About 入園について
Overview 入園概要
募集要項表(年少以上)
募集人数 | 満3歳児:1年間を通して9名 3歳児(3年保育):30名 4歳児(2年保育):若干名 |
満3歳児クラスについて | 願書の受付:随時行っております。(実際にご利用になられるのは「満3歳となる誕生月の1日」からとなります。) ※入園式は行いません(誕生会は行います)。音楽発表会・お遊戯会も参加いたしません。 ※諸費用については他学年と同じですが、メロディオン・制服・入園記念品代は3歳児クラスへの進級時に購入して頂きます(体操着一式とランドセルはご購入いただきます)。 ※詳細な要項等は園にお問合せ下さい。 |
3歳児・4歳児について | 募集人数、応募方法、定員を超えた場合などにつきましては入園説明会でご説明いたします。 |
入園説明会 | 当園の教育理念、来年度の募集人数・応募方法等をご説明します。 10月15日(火)14時から実施実施いたします。 ※予約等は不要ですので、14時の開始に間に合うように当園ホールへお越しください。 |
募集要項表(2歳児クラス)
募集人数 | 満3歳児:1年間を通して9名 3歳児(3年保育):30名 4歳児(2年保育):若干名 |
満3歳児クラスについて | 願書の受付:随時行っております。(実際にご利用になられるのは「満3歳となる誕生月の1日」からとなります。) ※入園式は行いません(誕生会は行います)。音楽発表会・お遊戯会も参加いたしません。 ※諸費用については他学年と同じですが、メロディオン・制服・入園記念品代は3歳児クラスへの進級時に購入して頂きます(体操着一式とランドセルはご購入いただきます)。 ※詳細な要項等は園にお問合せ下さい。 |
3歳児・4歳児について | 募集人数、応募方法、定員を超えた場合などにつきましては入園説明会でご説明いたします。 |
入園説明会 | 当園の教育理念、来年度の募集人数・応募方法等をご説明します。 10月15日(火)14時から実施実施いたします。 ※予約等は不要ですので、14時の開始に間に合うように当園ホールへお越しください。 |
料金表(年少以上)
当園は横浜市の幼児教育無償化の対象となっております。月々の費用 | 教育充実費:4,300円 施設・システム費:1,500円 給食費:4,500円(8月はかかりません) 通園安全会費バスに乗られる方のみ)3,200円 |
月々の合計額 | 無償化の申請をされた方の合計額は、徒歩通園の方は月10,300円、バス利用の方は月13,500円となります。 |
入園時の費用 | 入園準備金:3万円 入園料:9万円(2年保育は7万円) 制服一式:2万円程度 入園記念品代:5,000円 メロディオン・用品代等:1万円 ※制服やメロディオンはご兄弟やお友達のものを譲ってもらって使用することも可能です |
料金表(2歳児クラス)
当園は横浜市の幼児教育無償化の対象となっております。月々の費用 | 教育充実費:4,300円 施設・システム費:1,500円 給食費:4,500円(8月はかかりません) 通園安全会費バスに乗られる方のみ)3,200円 |
月々の合計額 | 無償化の申請をされた方の合計額は、徒歩通園の方は月10,300円、バス利用の方は月13,500円となります。 |
入園時の費用 | 入園準備金:3万円 入園料:9万円(2年保育は7万円) 制服一式:2万円程度 入園記念品代:5,000円 メロディオン・用品代等:1万円 ※制服やメロディオンはご兄弟やお友達のものを譲ってもらって使用することも可能です |
延長保育について
延長保育時間 | 最長で18時30分まで |
早朝預かり保育 | 7時30分から正規教育時間まで |
活動内容 | 毎日違ったものとなっております。 |
備考 | 横浜市型預かり保育(わくわく!はまタイム)として認定されておりますので、施設利用給付2号認定の方、もしくは保育の必要性が認められる方(介護、妊娠、就労など)のお子様の利用につきましては延長保育・早朝預かり保育の利用料が無料となります。詳しくは横浜市もしくは幼稚園にお問い合わせ下さい。 |
送迎バスについて
送迎範囲 | 園を中心にみなとみらい・保土ヶ谷・弘明寺・磯子まで運行いたします。 ※詳細は電話等でお問合せ下さい。 |